道具なしで簡単!ストレッチで血行を改善してすっきり

疲労と老廃物をデトックス

溜まった疲労や老廃物は「だるい」という症状を引き起こします。体がだるいときは気持ちもよくありません。このだるさの原因には「むくみ」があります。むくみを解消するためには、下半身の血をよく巡らすことが必要です。足をおおきく動かすことで流れをよくしましょう。 1.まず仰向けになります。 2.右足を上にして足を組みます。この時、右足の甲を左内くるぶしにくっつけましょう。 3.両手を頭の下で組み、枕のようにします。 4.組んだ両膝を左方向にゆっくりと傾けてください。ゆっくりと息も吐いていきます。呼吸は複式呼吸を意識してお腹から息を吐き出しましょう。 5.両膝を傾けた後は10秒ゆっくり数えてもとに戻ります。 6.この動作を反対方向でも行います。 息をゆっくり吐くことで筋肉がほぐれていき、ストレッチがしやすくなります。筋肉がほぐれると心の緊張もほぐれていきます。このストレッチで心も体もデトックスしましょう。

自ら生み出すリラックス効果

ストレスが溜まると身体にさまざまな悪影響が生じます。睡眠の質が下がったり、肩こりや冷えの原因になったりします。こんなときは体と心が興奮状態で、十分に休まっていないのです。興奮状態を抑えるためにはリラックスできる状況が必要です。就寝前にもできる、ゆっくりとした動きの全身運動を取り入れ、リラックス状態を自ら作り出してみましょう。 1.まずは膝と手をついて四つん這いになります。 2.手をついたままお尻を後ろに突き出します。 3.猫が伸びをするイメージで身体を大きく後ろへ伸ばして引っ張ります。 4.後ろへ体を伸ばした状態で1分間止まります。この時、呼吸もゆっくりと行い、忘れないようにしましょう。 このストレッチは普段意識がいきにくい肩甲骨を動かすことができ、緊張して凝り固まった肩にも効いてきます。肩の緊張は心の緊張にもつながってきますので、ここをほぐすことでリラックス効果を上げることができます。